TOEIC

[TOEIC][bleft]

社会人が英語学習を続けるコツ

[社会人が英語学習を続けるコツ][twocolumns]

おすすめ英会話スクール

[おすすめ英会話スクール][grids]

おすすめ英語教材

[おすすめ英語教材][bsummary]

会社で英語サークルを立ち上げる方法

前回の記事『会社で英語サークルを立ち上げよう!』では、英語を話す・学習する環境を自分で作ってしまいましょう、というお話でした。

今回は、どうやったら会社で英語サークルを作ることができるのか、という点について、具体的に方法をまとめてみました。



なぜ、会社で英語サークル設立なのか?


なぜ、個人でのサークル立ち上げにしないのか?

1. 補助金がもらえる場合がある

会社によっては、サークル設立時に補助金がもらえる場合があります。

私の会社は、設立時と次の年からは1年に1回助成金がもらえます。
使用用途は特に決められていないため、サークル内でのイベント時や、別の支社に行くときの交通費に使ったりしています。

個人で立ち上げる場合は、補助金などはありませんから、各自持ち出しになります。
やはり資金面は重要です。少しでも補助があると、やはりありがたいですね。

2. 自分たちのサークルの活動で会社に貢献できる

英語サークルに関していえば言えば、サークルを通して英語を学習するという目的である場合が多いため、サークル活動に参加する=英語力向上につながる、というメリットがあります。

個人の英語力が伸びれば、メンバーが増えれば増えるほど、会社全体としての英語力があがることになります。

これからのグローバル化社会を生き抜くために、英語ができて困ることはありません。
会社としても、社員が自発的に英語を学んでくれれば、反対する理由などはないでしょう。

3. 社員間の交流の場ができる

会社の規模が大きくなればなるほど、なかなか部署を超えてのコミュニケーションは難しくなります。

サークルを通して、これまで交流のなかった部署の社員と仲良くなることができます。
部署が変われば、状況も考え方も文化も違います。
新しい考え方を学び、新しいやり方を知る貴重な機会になるでしょう。

また、部署間のコミュニケーションがうまくいくことによって、仕事全体が上手く回るようになります。

4. 自主性・リーダーシップのアピール

自分たちがやっていることを、会社に認めてもらうことによって、自主性やリーダーシップをアピールできます。

自分が設立者の場合は、人事考課の際などに大きなアピールポイントになるでしょう。

5. 場所代がタダ

個人でやるときは、開催場所を考える必要がありますが、社内サークルの場合は、会社の会議室などを無料で利用することができます。

ホワイトボードやプロジェクタ、PCなどの備品が自由に使えるところもとても便利です。

準備のための準備:会社の規定を確認する

まずは、ご自身の会社でサークル設立が可能かどうか確認しましょう。

すでに、会社にサークルがある場合は、そのサークルメンバーに具体的に設立までに必要な書類や、やらなくてはいけないことを聞いてみましょう。

前例がない場合や、サークルメンバーとつながりがない場合は、総務部に聞いてみましょ
う。

前例がない=サークル設立できないということにはなりません。
単純にやってみたいと思った人が、過去にいなかっただけかもしれませんから。

準備をする

サークル設立には、下記のようなものが必要となります。

申請直前になって焦らないように、事前に準備しておきましょう。
(会社によって異なるので、総務部に確認してみましょう。)
  • メンバー集めの案内
  • 趣意書
  • 申請書
  • 年間計画
  • 名簿

メンバーを集める

会社に規定によりますが、サークルと認められるためには、ある一定以上の数のサークルメンバーが必要になります。

ちなみに、私の会社では5人いれば、サークル申請できました。
設立メンバーの時点ですでに3人いたので、残り2人を集めるのに苦労はしませんでした。

申請する

サークル申請に必要な書類がまとまったら、会社に申請します。

申請が通れば、晴れて社内サークル結成完了です!
思う存分楽しみましょう。

開始後に必要な報告

会社から補助金をもらう場合、年に1~2回の報告が必要になる場合があります。
私の会社では、以下の報告が必要になります。

また、メンバーが増えたら、名簿も更新して提出します。(補助金は人数によって決まるため)
  • 活動報告書
  • 会計報告書
自分たちの活動を会社に認めてもらうためにも、報告はしっかりと行いましょう。

サークルを継続する

サークル活動を継続するのは、思っている以上に難しいです。
というのも、いつも全員が集まれるとは限らないからです。

私は、自分以外に1人でも参加する人がいれば、英語サークルを開催することにしていますが、それはオフィスの会議室を使えるので、場所代がかからないということが大きいですね。

また、スカイプを導入することによって、支店間をつないだり、家から繋げたりするので、参加人数を維持することができています。

私がサークル設立して、そろそろ1年半を迎えようとしていますが、概ね月1回ペースで開催できています。

そんな中、私が社内サークル活動において、重要だと思っていること、実際にやっていることは、
  • 自分が楽しむこと
  • 自分がやりたいことをやること
  • 社内で協力者を作ること(特に管理職)
  • 総務部・人事部と協力できること
  • 会社のメリットになること
  • みんなのメリットになること
です。

全員がWin-Winの関係になれるように、がモットーです。
実際始めてみると、いいことばかり。

そして驚くことに、仕事もうまく流れるようになったのです。
騙されたと思って、ぜひ一度やってみてください。